日記ページ


検索
カテゴリ:1 年
1年 とうもろこしむき
IMG_0856

IMG_0878

IMG_0880

IMG_0883

7月7日(月)1年生がとうもろこしむきにチャレンジしました。
とうもろこしを栽培している方とオンラインでつなぎ、畑の様子やむき方も教えてもらいました。子どもからの質問にもお答えいただきました。甘くておいしいとうもろこしを出荷するために、朝の5時くらいに収穫するそうです。
子どもたちはとうもろこしを包んでいる葉を一枚ずつむいて、ヒゲをとり、軸を折るという工程を楽しんでいました。子どもでは軸を折るのは少し難しい様子もありました。
1年生がむいたとうもろこしは、給食でゆでたとうもろこしとなって、学校中の子どもと教職員がおいしくいただきました。

公開日:2025年07月10日 10:00:00
更新日:2025年07月10日 11:21:47

カテゴリ:1 年
1年さんすう ひきざん
IMG_0838

IMG_0842

「9ひく3は6。」「9ひく4は5。」
カードを使って、1から10までの数のひき算を練習しました。カードは順番に重なっているので、答えが9、8、7…と減っていきます。
その後、ランダムに式を投影しても、しっかりと答えを言うことができました。

公開日:2025年07月04日 12:00:00
更新日:2025年07月04日 13:19:27

カテゴリ:1 年
1年生遠足

 5月26日(月)、天候にも恵まれ、しながわ水族館に行ってきました。子どもたちは、海の生き物に興味津々で館内を周りました。イルカショーにも時間を守って集合し、楽しく見ることができました。イルカのダイナミックな動きに驚いたり、嬉しそうに反応したりする姿が見られました。
 同じ班同士で、声を掛け合ってはぐれないように行動する姿もありました。大きな成長が見られた遠足でした。

IMG_3174

公開日:2025年06月03日 16:00:00
更新日:2025年06月06日 09:24:14

カテゴリ:1 年
1年 交通安全教室

 4月15日(火)に、大井警察署交通課の方をお招きし、交通安全教室を行いました。登下校の安全な歩行についての講話では、特に横断歩道において「青信号でも、きちんと確認をすること」を学びました。
 講話の後には、実際に外を歩き、おさらいのテストを行いました。見事に全員合格し、「交通セーフティ検定認定 4級をもらいました。「信号を守る」、「右左右を確かめる」、「とびだしはしない」ことなど、しっかり交通安全について学ぶことができました。

IMG_1772

公開日:2025年04月20日 14:00:00
更新日:2025年04月30日 16:07:44

カテゴリ:1 年
1・2年生 ライオン出前授業

 7月11日(木)に、ライオン株式会社の方をお招きして、「おくち育」の学習を行い、噛むことの大切さについて教えていただきました。
 イラストやクイズもたくさんあり、子供たちは楽しみながら学ぶことができました。学習の後半では、「ライオンくん」が登場し、一緒に学習を盛り上げてくれました。

IMG_1501

IMG_1502

公開日:2024年07月24日 13:00:00
更新日:2024年07月26日 12:47:15

カテゴリ:1 年
1年 とうもろこしの皮むき

 7月5日(金)に体育館でとうもろこしの皮むきを行いました。栄養士の御厨先生から、とうもろこしが実っている稲を見せていただいたり、とうもろこしクイズを出していただいたりして、とうもろこしについて詳しく学びました。
 その後、1年生全員で全校児童分のとうもろこしの皮をむきました。給食の時間に自分がむいたとうもろこしを食べることをとても楽しみにしている様子でした。

IMG_1145

IMG_1149

公開日:2024年07月08日 18:00:00

カテゴリ:1 年
1年生 しながわ水族館遠足

5月13日にしながわ水族館へ遠足に行ってきました。
天気はあいにくの雨でしたが
傘をさして安全に気を付けて学校から
水族館のあるしながわ区民公園まで歩くことができました。

館内では、海の生き物やアザラシやイルカのショーを
班の友達と仲良く見ることができました。

当初の予定を変更して、お昼は学校に戻って
お弁当を食べました。お弁当のご準備、ありがとうございました。

IMG_2319

公開日:2024年05月13日 16:00:00
更新日:2024年05月13日 17:00:13

カテゴリ:1 年
1年生を迎える会

 4月20日(土)に1年生を迎える会を行いました。6年生と手をつなぎ、お花のアーチをくぐって、体育館に入場しました。その後、上級生から呼びかけの言葉やプレゼントをもらいました。
 1年生はお礼の言葉を上手に言うことができました。たくさんのお祝いのプレゼントをもらい、とっても嬉しそうな1年生でした。

IMG_0004

IMG_6361

IMG_0080

公開日:2024年04月23日 17:00:00
更新日:2024年04月24日 16:55:52

カテゴリ:1 年
1年 交通安全教室

 4月16日(木)に、校庭で交通安全教室が行われました。信号機の見方や横断歩道の安全な渡り方、ドライバーから見える場所・見えない場所などについて、警察の方から詳しく教えていただきました。その後の実技指導では、どの子も「左右の確認」と「手を挙げて歩くこと」ができていました。
事故なく安全に登下校しましょう。

IMG_0029

IMG_0052

IMG_0054

公開日:2024年04月18日 16:00:00
更新日:2024年04月18日 17:06:06

カテゴリ:1 年
令和6年度 入学式

 4月8日(月)に令和6年度入学式を行いました。ドキドキワクワクしながら登校した1年生たちを、6年生たちが優しく手をとってクラスまで案内してくれました。入学式の最中の一年生たちは、最後まで静かにお話を聞くことができてとても立派でした。
 明日から、クラスのみんなで鈴ケ森小学校のルールを学習していきます。楽しくて優しい担任の先生と一緒に生活していきましょう。

IMG_6244

IMG_0171

IMG_5937

公開日:2024年04月08日 15:00:00
更新日:2024年04月09日 12:02:28