日記ページ


検索
カテゴリ:1 年
1年 交通安全教室

 4月15日(火)に、大井警察署交通課の方をお招きし、交通安全教室を行いました。登下校の安全な歩行についての講話では、特に横断歩道において「青信号でも、きちんと確認をすること」を学びました。
 講話の後には、実際に外を歩き、おさらいのテストを行いました。見事に全員合格し、「交通セーフティ検定認定 4級をもらいました。「信号を守る」、「右左右を確かめる」、「とびだしはしない」ことなど、しっかり交通安全について学ぶことができました。

IMG_1772

公開日:2025年04月18日 14:00:00
更新日:2025年04月23日 17:36:46

カテゴリ:1 年
1・2年生 ライオン出前授業

 7月11日(木)に、ライオン株式会社の方をお招きして、「おくち育」の学習を行い、噛むことの大切さについて教えていただきました。
 イラストやクイズもたくさんあり、子供たちは楽しみながら学ぶことができました。学習の後半では、「ライオンくん」が登場し、一緒に学習を盛り上げてくれました。

IMG_1501

IMG_1502

公開日:2024年07月24日 13:00:00
更新日:2024年07月26日 12:47:15

カテゴリ:1 年
1年 とうもろこしの皮むき

 7月5日(金)に体育館でとうもろこしの皮むきを行いました。栄養士の御厨先生から、とうもろこしが実っている稲を見せていただいたり、とうもろこしクイズを出していただいたりして、とうもろこしについて詳しく学びました。
 その後、1年生全員で全校児童分のとうもろこしの皮をむきました。給食の時間に自分がむいたとうもろこしを食べることをとても楽しみにしている様子でした。

IMG_1145

IMG_1149

公開日:2024年07月08日 18:00:00

カテゴリ:1 年
1年生 しながわ水族館遠足

5月13日にしながわ水族館へ遠足に行ってきました。
天気はあいにくの雨でしたが
傘をさして安全に気を付けて学校から
水族館のあるしながわ区民公園まで歩くことができました。

館内では、海の生き物やアザラシやイルカのショーを
班の友達と仲良く見ることができました。

当初の予定を変更して、お昼は学校に戻って
お弁当を食べました。お弁当のご準備、ありがとうございました。

IMG_2319

公開日:2024年05月13日 16:00:00
更新日:2024年05月13日 17:00:13

カテゴリ:1 年
1年生を迎える会

 4月20日(土)に1年生を迎える会を行いました。6年生と手をつなぎ、お花のアーチをくぐって、体育館に入場しました。その後、上級生から呼びかけの言葉やプレゼントをもらいました。
 1年生はお礼の言葉を上手に言うことができました。たくさんのお祝いのプレゼントをもらい、とっても嬉しそうな1年生でした。

IMG_0004

IMG_6361

IMG_0080

公開日:2024年04月23日 17:00:00
更新日:2024年04月24日 16:55:52

カテゴリ:1 年
1年 交通安全教室

 4月16日(木)に、校庭で交通安全教室が行われました。信号機の見方や横断歩道の安全な渡り方、ドライバーから見える場所・見えない場所などについて、警察の方から詳しく教えていただきました。その後の実技指導では、どの子も「左右の確認」と「手を挙げて歩くこと」ができていました。
事故なく安全に登下校しましょう。

IMG_0029

IMG_0052

IMG_0054

公開日:2024年04月18日 16:00:00
更新日:2024年04月18日 17:06:06

カテゴリ:1 年
令和6年度 入学式

 4月8日(月)に令和6年度入学式を行いました。ドキドキワクワクしながら登校した1年生たちを、6年生たちが優しく手をとってクラスまで案内してくれました。入学式の最中の一年生たちは、最後まで静かにお話を聞くことができてとても立派でした。
 明日から、クラスのみんなで鈴ケ森小学校のルールを学習していきます。楽しくて優しい担任の先生と一緒に生活していきましょう。

IMG_6244

IMG_0171

IMG_5937

公開日:2024年04月08日 15:00:00
更新日:2024年04月09日 12:02:28

カテゴリ:1 年
音楽朝会

12/14(木)に音楽朝会が体育館で行われ、1年生が「青い空に絵をかこう」と「虹」を元気いっぱいに歌いました。2年生から6年生は、自分たちも歌ったことのある歌を懐かしく思いながら、静かに聞いていました。

IMG_5062

IMG_5052

IMG_5056

IMG_4826

公開日:2023年12月14日 08:00:00
更新日:2023年12月14日 09:06:55

カテゴリ:1 年
1年生 歯磨き指導

11月28日(火)に校医の先生と歯科衛生士の方に来校していただき、歯磨き指導をして頂きました。紙芝居で虫歯について学び、模型を使って正しい歯磨きのやり方を教えていただきました。今後は、好き嫌いなく食べること、奥の歯まできちんと磨くことを意識して、大人になっても自分の歯で生活できるといいですね。

IMG_0972

IMG_0968

IMG_4306

公開日:2023年11月28日 16:00:00
更新日:2023年12月04日 16:11:54

カテゴリ:1 年
生活科見学

10/17(火)
1年生は生活科見学で、大井埠頭中央海浜公園での秋探しを行いました。袋いっぱいに「どんぐり」や「まつぼっくり」を集めたり、鈴虫などの秋の虫を見つけたりすることができました。その後、なぎさの森管理舎で、どんぐり人形の作り方を教えてもらって実際に自分たちで作りました。天候にも恵まれ、たくさん歩いて「たくさんの秋」を見つけられました。子供たちは充実した1日を過ごすことができました。

IMG_4679

IMG_4681

IMG_3665

公開日:2023年10月18日 14:00:00