日記ページ


検索
カテゴリ:全体
7月 音楽朝会

 6月26日(木)に、音楽朝会がありました。5年生の歌声がリードして、全学年で「気球にのってどこまでも」を歌いました。歌の途中の手拍子をしながら歌うところでは、子どもたちはリズムに乗りながら気持ち良さそうに歌っていました。

IMG_0291

IMG_0292

公開日:2025年06月30日 17:00:00
更新日:2025年07月02日 13:39:03

カテゴリ:全体
6月 読み聞かせ

 6月25日(水)、図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。それぞれの学年に合った本や季節に合った本を選んでいただいています。どの学年も聞き入っていました。図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

IMG_3627

IMG_3626

IMG_0750

IMG_0606

公開日:2025年06月30日 17:00:00
更新日:2025年07月02日 13:34:55

カテゴリ:全体
5月に2年生がさやむきしたグリーンピースが…
IMG_0608

IMG_0614

5月、2年生がさやむきしたグリーンピースを給食でグリーンピースごはんとして味わいました。おいしかったですね!
そのときに根が出ているグリーンピースを見付けたので、それを土に植えました。子どもたちが水やりをしてくれたり、主事さんが支柱を立ててくれたりして、とうとう花が咲き、さやができてきています。
7月は、1年生がとうもろこしをむきます。楽しみですね。

公開日:2025年06月25日 09:00:00
更新日:2025年06月25日 10:16:59

カテゴリ:全体
中休みの屋上で
IMG_0598

6月19日(木)の中休みは、2年生が屋上で遊べる割り当てでした。鬼ごっこで走り回ったり、外を眺めたり、思い思いに過ごしていました。
昼休みは3年生の割り当てでしたが、暑さ指数(WBGT)が上がったため、残念ながら使うことができませんでした。

公開日:2025年06月19日 14:00:00

カテゴリ:全体
学校公開1日目
IMG_0305

IMG_0272

IMG_0230

IMG_0313

6月13日(金)は、学校公開の1日目でした。
保護者や地域の方がいらっしゃられたことが嬉しくて、いつもよりソワソワしている子どもの姿がありました。お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。
金曜日までの疲れもありますが、あと1日、元気に過ごしましょう。

公開日:2025年06月13日 16:00:00
更新日:2025年06月13日 17:11:24

カテゴリ:全体
玄関周辺の様子
IMG_0214

6月12日(木)
学校公開にいらっしゃる方が、あまりの変化に驚かないように、玄関周辺の様子をお知らせします。

公開日:2025年06月12日 16:00:00

カテゴリ:全体
西門からの登校 最終日
IMG_0174

IMG_0198

IMG_0209

とうとう改築工事が始まります。
西門の使用は、6月11日(水)の登校で最後となりました。
明日の登校は、門をまちがえないようにしてくださいね。

公開日:2025年06月11日 17:00:00
更新日:2025年06月12日 08:01:40

カテゴリ:全体
体育朝会(プール開き)

6月2日(月)プール開きを行いました。
運動委員会の子どもたちが、プールサイドやプールの中での安全な過ごし方の手本を見せてくれました。
子どもたちが事故やケガなく水泳の学習に取り組めるよう、安全を最優先に指導していきます。

IMG_0222

IMG_0223

IMG_0224

IMG_0225

公開日:2025年06月10日 16:00:00
更新日:2025年06月12日 08:01:03

カテゴリ:全体
5月 読み聞かせ

 5月28日(水)、図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。絵本だけではなく、紙芝居での読み聞かせに子どもたちも夢中になっていました。図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

IMG_2736

IMG_2735

IMG_2732

公開日:2025年06月10日 16:00:00
更新日:2025年06月12日 08:00:49

カテゴリ:全体
地域班下校(避難訓練)
IMG_0114

IMG_0166

6月9日(月)は、前週の金曜日に顔合わせをした地域班での下校訓練がありました。
各地域班の担当教員が全員がそろっているかを確認して本部に報告して、下校開始となります。
今日は、暑すぎず、雨も降らず、下校訓練にはちょうど良い天候でした。

公開日:2025年06月09日 15:00:00
更新日:2025年06月12日 08:01:32